top of page

本日よりクラウドファンディングスタート!

  • 執筆者の写真: jinishikawa
    jinishikawa
  • 2019年11月1日
  • 読了時間: 2分

サンフランシスコでの葦船航海の準備に駆け回って無事に帰国しました!


なかなか許可が出なかったアシの刈りもやっと進み

サンフランシスコ湾でのテスト航海に目処がつきました。 葦船と出会って25年。ここまで来るのに本当に色々ありました。 それでもたくさんの方々のおかげで諦めずにここまで来れたことに心から感謝しています。


これから最古の船、葦船太平洋航海の第一ステージの始まりです!

まずは、テスト航海をサンフランシスコ湾内で行います。 新しいデザインで9mの葦船を作り、帆走性能と安全性を高めること。 そして葦船が持つ自然につながる美しいさを知ってもらうことが目的です。


このテスト航海が2021年以降に目指す本番の太平洋航海への確実な足かがりとなります。


そのための資金として今日11/1からクラウドファンドで1000万円を募ります。

これはお金の意味だけでなく、一本一本の草が束になって船になる葦船のように、 仲間たちのエネルギーが集まってプロジェクトが形となればとの願いでもあります。


皆さんと葦船の仲間としてこれからも続く海の旅をともにしたいです。 この冒険で全てを乗り越えて感動を分かち合いたい! どうか皆さん葦船のクルーメンバーとしてご支援ご協力をよろしくお願いいたします。


オープンは今日から12月25日まで。 特に今回はAll-or-nothingという、1000万円集まらないと全額返金になるシステムでのチャレンジを選びました。


期間【11/1 10:00〜12/25 23:00】 クラウドファンディングページはここから↓ https://readyfor.jp/projects/expedition-amana


自然とつながる太古の船から今を学び未来へとつないでいけること信じています。


石川 仁


ぜひ、夢の拡散、シェアお願いします!





 
 
 

Comments


© 2024 by Jin Ishikawa. Proudly created with ONE OCEAN

 

All copyrights to the contents of this site, including but not limited to photographs, text, videos, and diagrams, are the property of JIN ISHIKAWA or third parties. Reproduction, modification, diversion, distribution, transmission, etc., of part or all of these contents, regardless of the purpose, form, or method of use, without prior consent, is prohibited.

  • Facebook Social Icon
bottom of page